SSブログ

弾丸金沢茶屋街 [旅行]

やっと喪中葉書の印刷が終わりました

宛名印刷だけなのであっという間にできると思っていたら

プリンターの上トレイの巻き込みが悪く葉書がぐちゃぐちゃになるという

トラブルが発生し、仕方なく手差しで1枚ずつ入れたら日が暮れました(泣)

「なんで今なん???」

「なんで1枚ずつしか入れさせてくれへんの?」と

プリンターに何度も問いかけたら申し訳なさそうにしていました(はずがない)





少し前に、日帰りで金沢に行きました

回ったのは「金沢茶屋街」だけです


有名なコロッケ屋さんみたいでしたが、お店の前で胸やけしたので

買わずに通り過ぎました

DSC_1711 (413x550).jpg



金沢といえば金箔が有名なのでキンキンキラキラしたものが多かったです

DSC_1713 (413x550).jpg



金の蔵

DSC_1757 (413x550).jpg



街並みは落ち着いていて素敵です

DSC_1715 (413x550).jpg



DSC_1717 (550x413).jpg



DSC_1771 (413x550).jpg



国指定重要文化財になっているお茶屋「志摩」を見学しました

DSC_1719 (550x413).jpg



DSC_1721 (550x413).jpg



DSC_1722 (550x413).jpg



襖の引き手が七宝焼きになっているなど、細部に渡って贅を尽くした

造りになっています

DSC_1726 (413x550).jpg



DSC_1728 (550x413).jpg



中庭です

DSC_1731 (413x550).jpg



「石室」、地下が掘られていて食品が保管されていたようです

DSC_1739 (550x413).jpg



DSC_1748 (550x413).jpg



芸妓さんが使っていたかんざしや櫛、笄(こうがい)など

DSC_1752 (550x413).jpg


「あっ、母の遺品の中で見たものとそっくり」と思う笄がありました

「たぶん母の祖母のものなので150年近くは経っているはず」などと

思いながら眺めました



DSC_1754 (550x413).jpg




見学が終わってお腹がすいたので小松うどんを食べました

DSC_1766 (413x550).jpg





そして、金沢といえば金箔

金箔入り化粧水です

DSC_1777 (413x550).jpg

金箔はエステでもアンチエイジング目的でパックとして使われていますが

こちらの商品は細かい金箔がプッシュするたびに出て来るので

手のひらで伸ばして金箔が見えなくなってから顔に塗っています



そんな金沢トンボ返りの旅でした

nice!(31) 

モーニング [旅行]

いつも相手のことを想う気持ちが痛いほど伝わるプレゼントを下さる

父方のおばさまが、今回送って下さったのは・・・ルーペでした(笑)

タイムリーすぎて一人で大笑いしました!

「私も重宝しておりますので、あなたも是非お試しを!」と書かれていました

最近、暗い・まぶしい・近い・遠い・小さい・・・何も見えていないので助かります!!



さて、スマホの写真を整理していたら夏の終わりに所用ででかけた

名古屋があったので記事にしました

名古屋といえば、味噌・鶏肉・モーニング、ということで駆け巡ってきました

DSC_0879 (413x550).jpg



DSC_0880 (413x550).jpg

手羽先の唐揚げ、手羽餃子がとっても美味しかったです




DSC_0885 (550x413).jpg





DSC_0887 (550x413).jpg



DSC_0888 (550x413).jpg


モーニングは、小倉トーストのイメージしかなかったのですが

少し前に見たテレビでは小倉トーストだけではなく様々なジャンル

そして、もはやモーニングとはいえないレベルのボリュームを

提供するお店も紹介されていました




帰りは、近鉄特急「アーバンライナー」にしました

実は、近鉄特急が好きなんです(笑)

新幹線と比べると時間はかかりますが、500円ぐらいの追加で

デラックスシートという特別車両(2席+1席でゆったり)に乗ることができて

それでも新幹線よりずっと安いです

乗り過ごす危険もないのでお昼寝もできます



というわけで、帰りは駅で手羽先とビールを購入しました

rps20191120_075921.jpg



来年も同じ時期に行く予定をしています

その時には、3月14日にデビューして少しは落ち着いているであろう

「ひのとり」に乗ってみようと思っています

ひのとり (550x314).jpg

(写真は、近畿日本鉄道さんのHPからお借りいたしました)

900円の追加料金でプレミアム車両に乗ることができます

席は一般・プレミアム車両ともにバックシェル付で気兼ねなくリクライニングでき

プレミアム感がすごそうです!

新幹線よりずっとリーズナブルな近鉄特急

お時間の許すときに是非ご利用ください(さては、回し者だな(笑))



nice!(27) 

何を残すか [ひとりごと]

パソコンに向かう時間がとれないため、今回まで読み物にさせていただきます



母が亡くなり、家を相続をしました

市役所でもらってきた土地と家屋の評価額を見て驚いたのなんのって・・・

「やっす~」と思いました

家は古いので価値はなく、土地は田舎なので安い・・・(笑)




母が認知症になってからも、家が傷まないようにずっと掃除や風を通すなど

手入れをしてきました

空き家になっても電気・ガス・水道は支払っています

それに、火災保険料が驚くほど高額です

(それについては、見直しをしようと思いましたが「空き家にはかけられない」と

 断られたり、住宅ではなく一般物件(店舗)としてかけるので結局高額になる)で

引き続き昔のものをかけ続けています

ほとんど使うことのない実家の水道料金は私の家の2倍近い料金がかかっています

(大阪より基本料金がかなり高めです)

住んでいない家に、この先いつまでお金をかけられるのかという悩みはあります



売るとなると少しでも高く売れる方がいいなと思っていたら

住宅メーカーから数か月ごとに届く情報誌にタイムリーな記事を見つけました


「スムストック」


大手住宅メーカーで建てて、10年点検などを受けたなど条件を満たせば

「スムストック」認定をされて、単に不動産屋さんに売却の見積依頼をかけるより

高い評価が受けられるようです

売却を考えたときに、査定に来てもらうのがよさそうです




また、私の場合はすぐにはどうこうは考えていませんが

身の周りでは実家を相続しても売却している人が多く

「その人達は、一体何を処分し、何を残したのだろう?」と思います

家にあるもの全部を、自分の家には持って来られません

処分するにも、あまりにも量が多すぎます

(処分するにも何十万と皆さん払っています)

数人に聞いたところ「写真3枚だけ残してあとは全部処分した」という

ツワモノがいました




とりあえず家に持ってきても、(今度は自分が亡くなったときに)

自分の子供たちが迷惑するだけだからという考えなのだそうです

洋服、趣味のもの、写真・・・

置いておかれても・・・っていうのはあるかもしれません



相続を通して

親のものだけでなく、自分も身軽に生きていないといけないのかなと

自分自身の終活も考えてしまうのでした



nice!(29) 

男性の認知症介護 [介護]

先日、学生時代の友人(男性)から電話がありました

他愛無い話の後、親の介護の話になりました

「僕、ダメだとわかっているけど死のうと思ったことあるんだ」と言われ

それを聞いた私は、しばし絶句

その後

「介護だけじゃないんだろうけど、大変だったんだね

 大丈夫だよ、生きていたらいっぱいいいことも起こるから!

 介護は、ひとりで抱え込んじゃったのね

 よく頑張ってきたのね

 相談できるところがあればよかったのにね」

と言ったら、無音になり

その後、号泣する声が聞こえました

私、男性を泣かせたのは生まれて初めてでどうしたらいいか

わからず激しく動揺・・・




介護を続けていたときから思っていたことがあります

女性は、井戸端会議的なところで発散できます

例えば、友人が

「お姑さんを見舞いに行ったら、おしっこで濡れて重くなった紙おむつが

私めがけて飛んできた!」と言えば

「よほど〇〇ちゃんのことがキライやねんなー」とか

「投げ返したらよかったのに!」と誰かが答え、みんなで大笑いになります

しんどい介護も、聞いてもらえる人がいると笑いに変えて

元気に家路につくこともできます

それに、女性は介護経験のある先輩から予備知識として話を聞くことも多く

自分が介護する立場になったときに思い出したり

相談することもできます



でも、男性の場合は介護の具体的な話を聞く機会も少なく

突然自分ひとりで介護を担うことになったときにどうしたらいいかわからず

元々「七人の敵」がいると思い企業戦士をしているタイプだと

自分の弱みも見せられない、相談しようという発想も起きず

在宅でひとりで頑張ってしまうケースがみられます

認知症と診断を受け、ケアマネさんと出会うまでが大きなハードルに

なっているようにも思います



この男性以外にも、働き盛りで認知症介護のために

仕事を辞めた人を何人か知っています



私は、父の介護の時に仕事を辞めて遠距離介護を始めたら

生活が回らなくなりました

この経験から、母の時は仕事を続けました

余命数か月とかわかっている介護であれば休職したかもしれませんが

認知症の介護は1年かもしれないけれど10年以上かもしれません

(実際、母の介護は12-3年でした)

そんな長期間無収入で介護を続けられる潤沢な資産があれば別ですが

介護が終わった時の再就職を考えると辞めるのは得策ではないと判断しました

特に大黒柱である男性は働いて収入を得て介護サービスを受ける方がいいと思います

介護を担う人が心身ともに元気でいることで穏やかな介護ができ

介護する側・される側お互いの幸せにつながると思います



介護で煮詰まっている男性がいたら

ひとりで頑張りすぎないで

SOSを出してもいいよ

息抜きをしても大丈夫、むしろ息抜きは大切!

まずは介護サービスを利用できるようなところまでたどり着けば道は開ける

心がしんどくても、ひとりじゃないよ!



そう伝えたいです




そして(文頭の)友人には介護中に起こった様々な出来事を

面白おかしく話したらすっかり元気になってくれました

ほんの少しでもガス抜きのお手伝いができて良かったです



nice!(28) 

怪しい! [ひとりごと]

パソコンで写真の取り込みをする時間がとれないので、最近身の回りで

起こったことや感じたことなど、数回は読み物にしたいと思います




先日、スマホに「(●●銀行) お客様がご利用の口座が不正利用されている

可能性があります。口座一時利用停止、再開手続き・・・(リンク)」という

SMSが届きました



寝る前のゆったりした気分が一転

即座にリンクを押しそうになりましたが「ちょっと待って!」という

心の声がしました



・そんな大事な連絡がSMSで済まされるのはおかしい

・可能性って何?(銀行なら白黒ハッキリしてから連絡するはず)

・表示されている電話番号がヘン


と突っ込みどころ満載でした

でも、念のため取引履歴を確認したら大丈夫でした



私は、今回フィッシング詐欺のメール体験は初めてだったのですが

会社で話すと「俺ならポチッと押しそう」という人がいて

「そういう人のためにフィッシング詐欺はあるんですよ」と大笑いになりました


皆様もお気をつけ下さい

って、途中まで進んでパスワードとかを聞いてきた時点で

普通は気づくでしょうけれど(笑)





御堂筋も冬仕様になりました

rps20191112_174222.jpg


nice!(28) 

おうちごはん83 [おうちごはん]

秋には毎週実家に帰り、黒枝豆を買いました

枝豆は10月初旬に解禁になり、週を重ねるごとに膨らんでいき

味も濃くなっていきます

味の変化が楽しいので、ジップロックに日付を書いて、冷凍しています

今、冷凍庫の中は黒枝豆と、ふるさと納税のホタテ貝柱、鮭でパンパンです



枝付を買ってきて、家でさやを切り離します

DSC_1813 (550x413).jpg

洗って乾かして、生のまま冷凍しています

茹でて冷凍するより美味しいことがわかり、昨年からそうしています



では、最近のおうちごはんです

カセットコンロを出してきてタコしゃぶをしました

DSC_1389 (550x413).jpg


友人と買いに行った高級食パンはカットして冷凍して毎朝の朝食に

DSC_1412 (550x413).jpg



薄くスライスした茄子と濃い目に塩コショウしたミンチ、キノコのグラタン

DSC_1415 (550x413).jpg

       ↓

DSC_1416 (550x413).jpg

       ↓

DSC_1417 (550x413).jpg



鶏だんごとソーセージという、冷凍室在庫一掃鍋

DSC_1511 (550x413).jpg



スイス土産のチョコレートは食事の後にワインとともにいただきました!

DSC_1512 (550x413).jpg 



野菜鍋は冷蔵庫にあったレタスも入れました

DSC_1518 (550x413).jpg 


大好きな仙介の飲み比べです

DSC_1520 (413x550).jpg



黒枝豆を柔らかくなるまで茹でてつぶしてねりごまなどを混ぜた濃厚白和え

DSC_1519 (550x413).jpg 



最近、ピクルスやぬか漬けを漬けて毎日食べています

DSC_1598 (413x550).jpg 



ある日の昼食、チキンライスをおにぎりにして冷凍していたものを

チンしてとろけるチーズをのせて焼き目をつけました

DSC_1790 (550x413).jpg 



黒枝豆を2分茹でてさやから出して炊く前に入れて黒枝豆ごはんにしてみました

初めて作りましたが、お豆が濃厚ですごく美味しかったです

DSC_1795 (413x550).jpg

     ↓

DSC_1796 (550x413).jpg 



実家にいたら、ご近所さんがお寿司を下さいました

両親のおかげで、たまに行く私も親切にしてもらえていると感謝でした


「箱寿司」です

DSC_1809 (550x413).jpg

母が昔作ってくれたのを思い出しました


そして、実は私も夕食を大阪で買っていたので豪華な夕食になりました

DSC_1810 (550x413).jpg

しかも、写ってないのですが鳥の唐揚げまであります

(食欲が暴走中。。。と言いたいのですがこの量なら普通に食べれます(笑))



美味しそうな本しめじを田舎で購入したので、スライスや4等分して

通常サイズのしめじやマイタケなどと一緒にジップロックに入れて冷凍しました

冷凍キノコは栄養価も上がり、味が濃くなって美味しいし色んな料理に使えます

DSC_1812 (413x550).jpg



DSC_1814 (413x550).jpg



茹でるより味が濃くなるグリルで枝豆を焼きました

DSC_1822 (550x413).jpg

想像通り、濃くなりました!



冷凍庫の在庫一掃で、明太子鍋を作りました

ほぐした明太子と白だしと水だけで、明太子から良い出汁が出ました

DSC_1823 (413x550).jpg

残ったお出汁(明太子入り)は卵とじ、雑炊、うどんなど全部美味しくなりそうです

DSC_1824 (550x413).jpg

簡単すぎたので、この冬はまりそうな予感です



一人鍋を出したので、翌日はうどんすきです

DSC_1826 (413x550).jpg



ふるさと納税で届いた鮭は4種x5切れで

鮭の炊き込みご飯を作ってみました

冷凍していたキノコミックスや生姜の千切り、刻み昆布も入れました

DSC_1863 (550x413).jpg



DSC_1864 (550x413).jpg

秋は、美味しいものだらけで困っちゃいます~~(ブヒブヒ)
nice!(29) 

伏見さんぽ [ひとりごと]

3連休は、毎年恒例の旅行に行くはずでしたが直前に中止になりました

突然予定がなくなったので、行ってみたかった京都の伏見に出かけてみました



京阪の「中書島」で降りると大きな地図があり

DSC_1832 (550x413).jpg



周辺の地図も置いてあります

DSC_1833 (413x550).jpg



少し歩くと、遊覧船が見えました

DSC_1835 (550x413).jpg



坂本龍馬が定宿としていた寺田屋ですが、外観だけパチリ

DSC_1837 (550x413).jpg



DSC_1839 (550x355).jpg



次に向かったのは黄桜カッパカントリーです

DSC_1842 (550x413).jpg



DSC_1843 (550x413).jpg



DSC_1845 (550x413).jpg



カッパの資料が面白かったです

DSC_1846 (550x413).jpg



DSC_1847 (550x413).jpg



DSC_1848 (550x413).jpg



別棟では、お水を汲んでいる人が何人かいました

DSC_1849 (413x550).jpg



鳥せい本店、鳥料理と日本酒が美味しそうでしたが順番待ちになっていました

DSC_1850 (550x413).jpg



行ってみたかったのが、何度かテレビで見たことがある「伏見酒蔵小路」です

DSC_1852 (550x413).jpg



色んなお店がありますが、座ったお店で違うお店のお料理を出前してもらえます

そして、日本酒の宝庫です!

私は「零」のカウンターに座り、飲み比べセットを注文しました

京都には「日本酒で乾杯条例」というのがあるそうで

最初におちょこに1杯入れてもらったお酒はサービスでした

DSC_1853 (550x413).jpg



DSC_1854 (550x413).jpg



本当は、テレビで紹介されていた18蔵の飲み比べセットを飲みたかったのですが

全部で2合分ぐらいに相当するそうで1人では無理なのでやめました

DSC_1857 (550x413).jpg



DSC_1858 (550x413).jpg



結局、注文したのは宝酒造の飲み比べセット720円と出前のおでん500円

DSC_1855 (550x413).jpg



DSC_1856 (550x413).jpg


雰囲気は味わうことができ満足して帰ってきましたが

次に来るときは数人で来て食べる物もたくさん頼んで日本酒の飲み比べを

したいと思います


nice!(29) 

外食 [グルメ]

長堀橋のおでん屋さん「よかろ」

少しわかりにくかったのでお店の外観をパチリ♪

DSC_0132 (413x550).jpg



DSC_0134 (413x550).jpg



DSC_0135 (413x550).jpg



おあげさんの中にうどんが入っています

DSC_0136 (413x550).jpg


日本酒とおでん、とても合います

海外に行ってなかなか会えない友人ですが

様々な国の話を聞かせてもらって毎回楽しいひとときです


クロアチア土産のチョコレート

DSC_0137 (413x550).jpg

正直、甘すぎ~~(笑)




北堀江の「和食 いし津」

DSC_0466 (413x550).jpg


ゴーヤ、トウモロコシ、(いくら)、塩昆布の和え物

DSC_0467 (550x413).jpg

このお料理にはまり、この夏は何度も真似をして作りました



お料理は3人で取り分けていただきました

DSC_0468 (550x413).jpg



DSC_0469 (550x413).jpg



DSC_0471 (550x413).jpg



DSC_0472 (550x413).jpg



DSC_0476 (413x550).jpg



DSC_0475 (413x550).jpg

とても上品で、どれも美味しかったです

ただ、お値段が~~・・・って感じで

後日、再訪した友人はコースで頼んだ方がボリュームがあり

お値打ちだったとのことでした




「ニューミュンヘン」

久々に英会話メンバー4人と先生で食事をしました

DSC_0915 (550x413).jpg




DSC_0918 (413x550).jpg



DSC_0920 (550x413).jpg

先生は、相変わらず水みたいに大ジョッキを何杯も飲んでいました

転勤後は忙しくて、もう英会話にも行っていないので

久しぶりに英語を聞きました


メンバーからスイスのお土産でナイフをいただきました

DSC_0924 (550x413).jpg

「トマトを切るのにいいよ!」と言われましたが

びっくりするぐらい良く切れるので栗の皮のように硬いものもラクラクです

まな板も切れます(笑)

使う時は、手を切らないように慎重にしなければなりません



ホテル阪急インターナショナルの「ナイト&デイ」のバイキングです

お姉様のクーポン利用でお安くなりました( *´艸`)

DSC_1401 (413x550).jpg



DSC_1403 (550x413).jpg



DSC_1405 (550x413).jpg



DSC_1408 (550x413).jpg



DSC_1409 (550x413).jpg

種類が多く、デザートもたくさんありましたが制覇には程遠かったです



従姉と訪れたワインの試飲会です

DSC_1570 (550x413).jpg

泡、白、赤と合計20種類を順番にいただきました(セルフサービスです)

DSC_1571 (550x413).jpg



お値段を見てしまっては先入観を持ってしてしまうと思い

リストのお値段部分を隠してテイスティングをしました

自分の舌で美味しいと感じたものに◎をつけていきましたが

終わってみたら全部が(その中では)高い部類のものでした(;゚Д゚)

DSC_1573 (413x550).jpg



DSC_1574 (413x550).jpg



DSC_1576 (413x550).jpg

以上、この半年間の食の記録でした

nice!(29) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。